固定資産税の重点詳解
著者
書誌事項
固定資産税の重点詳解
中央経済社, 1993.6-
- 平成5年版
- 平成6年版
- 平成7年版
- 平成8年版
- タイトル読み
-
コテイ シサンゼイ ノ ジュウテン ショウカイ
大学図書館所蔵 件 / 全13件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
- 巻冊次
-
平成5年版 ISBN 9784502854392
内容説明
税理士試験での固定資産税の学習要点は、その出題傾向から、課税容体、課税標準、課税団体、土地に係る負担調整措置など、いくつかの重要項目にしぼられます。本書は、学習体系にそってこれら重要点を完全に整理し、徹底して平易で丁寧な解説により固定資産税の中心が理解できるよう編集しています。
目次
- 第1章 固定資産税のあらまし
- 第2章 課税客体
- 第3章 課税団体
- 第4章 納税義務者
- 第5章 非課税の範囲
- 第6章 課税標準
- 第7章 税率および免税点
- 第8章 賦課および徴収
- 第9章 固定資産の評価および価格の決定
- 第10章 救済制度
- 第11章 道府県知事または自治大臣による固定資産の評価および価格等の配分
- 第12章 道府県の固定資産税
- 第13章 新築住宅に対して課する固定資産税の減額等
- 第14章 土地に対して課する固定資産税の特例
- 巻冊次
-
平成6年版 ISBN 9784502864391
内容説明
税理士試験での固定資産税の学習要点は、その出題傾向から、課税客体、課税標準、課税団体、土地に係る負担調整措置など、いくつかの重要項目にしぼられます。本書は、学習体系にそってこれら重要点を完全に整理し、徹底して平易で丁寧な解説により固定資産税の中心が理解できるよう編集しています。
目次
- 第1章 固定資産税のあらまし
- 第2章 課税客体
- 第3章 課税団体
- 第4章 納税義務者
- 第5章 非課税の範囲
- 第6章 課税標準
- 第7章 税率および免税点
- 第8章 賦課および徴収
- 第9章 固定資産の評価および価格の決定
- 第10章 救済制度
- 第11章 道府県知事または自治大臣による固定資産の評価および価格等の配分
- 第12章 道府県の固定資産税
- 第13章 新築住宅等に対して課する固定資産税の減額等
- 第14章 土地に対して課する固定資産税の特例
- 巻冊次
-
平成7年版 ISBN 9784502873492
内容説明
税理士試験での固定資産税の学習要点は、その出題傾向から、課税客体、課税標準、課税団体、土地に係る負担調整措置など、いくつかの重要項目にしぼられる。本書は、学習体系にそってこれら重要点を完全に整理し、徹底して平易で丁寧な解説により固定資産税の中心が理解できるよう編集している。
目次
- 第1章 固定資産税のあらまし
- 第2章 課税客体
- 第3章 課税団体
- 第4章 納税義務者
- 第5章 非課税の範囲
- 第6章 課税標準
- 第7章 税率および免税点
- 第8章 賦課および徴収
- 第9章 固定資産の評価および価格の決定
- 第10章 救済制度
- 第11章 道府県知事または自治大臣による固定資産の評価および価格等の配分
- 第12章 道府県の固定資産税
- 第13章 新築住宅等に対して課する固定資産税の減額等
- 第14章 土地に対して課する固定資産税の特例
- 巻冊次
-
平成8年版 ISBN 9784502883491
内容説明
固定資産税は、市町村税のうちに占める割合が高く、市町村民税とならんで市町村税収入全体のなかにおいてきわめて大きな比重を占め、市町村税の大宗をなす有力な財源となっているものであり、収入の普遍性、安定性に富んでいる税種とされているものである。また、固定資産税は、税理士試験における地方税に関する試験科目の一つとされており、その内容について重点を詳解した参考書が強く受験者の方々からも希望されているものである。このような意味から、一読して固定資産税制度のしくみおよびその重要点が理解されるような解説書が必要とされ、今回このような趣旨に沿う解説書をと心掛けて本書を発刊することとした。
目次
- 固定資産税のあらまし
- 課税客体
- 課税団体
- 納税義務者
- 非課税の範囲
- 課税標準
- 税率および免税点
- 賦課および徴収
- 固定資産の評価および価格の決定
- 救済制度
- 道府県知事または自治大臣による固定資産の評価および価格等の配分〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より