書誌事項

民事訴訟法演習

中村英郎編

成文堂, 1994.4

タイトル別名

民事訴訟法演習

タイトル読み

ミンジ ソショウホウ エンシュウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 菊池定信 [ほか]

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は民事訴訟法上の重要問題三十を選び、最近の学説・判例の動向をふまえてそれを解説したものである。

目次

  • 第1講 大陸法系民事訴訟と英米法系民事訴訟
  • 第2講 訴訟事件と非訟事件
  • 第3講 宗教団体の内部紛争と民事裁判権の限界
  • 第4講 合意管轄と移送
  • 第5講 渉外事件と国際裁判管轄
  • 第6講 二重起訴の禁止と国際訴訟競合
  • 第7講 権利能力なき団体と当事者能力
  • 第8講 外国人の当事者能力と訴訟能力
  • 第9講 環境訴訟と当事者適格
  • 第10講 共同所有関係と共同訴訟
  • 第11講 第三者の訴訟担当
  • 第12講 当事者確定と当事者変更
  • 第13講 独立当事者参加の構造
  • 第14講 第三者の訴訟引込み
  • 第15講 補助参加の利益
  • 第16講 訴訟告知と参加的効力
  • 第17講 訴訟対象(訴訟物)とその範囲
  • 第18講 消極的確認の訴えと処分権主義
  • 第19講 訴訟要件の審理方法と審理順序
  • 第20講 弁論主義の根拠とその適用範囲
  • 第21講 弁論の充実と弁論兼和解
  • 第22講 裁判上の自白の拘束力
  • 第23講 主張責任と証明責任
  • 第24講 外国法の調査と適用
  • 第25講 証拠の収集と文書提出命令
  • 第26講 既判力の遮断効と争点効
  • 第27講 既判力の主体的範囲
  • 第28講 上訴の目的と上訴の利益
  • 第29講 上訴審における不利益変更禁止
  • 第30講 国際司法共助

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10700707
  • ISBN
    • 4792322359
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 280, 8p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ