ジャポニスム イン ファッション : 海を渡ったキモノ

書誌事項

ジャポニスム イン ファッション : 海を渡ったキモノ

深井晃子著

平凡社, 1994.4

タイトル別名

Japonisme in fashion

ジャポニスムインファッション

タイトル読み

ジャポニスム イン ファッション : ウミ オ ワタッタ キモノ

大学図書館所蔵 件 / 140

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p278-291

本文註: p271-277

内容説明・目次

内容説明

20世紀西欧の新しいファッションを生み出す原動力となった日本趣味。現代も高田賢三、三宅一生など日本人デザイナーたちによる新たな衝撃が世界を揺さぶり続ける。初めてファッションからジャポニスムを解読した話題の書。

目次

  • 第1章 異国趣味—江戸の紋様をつけたヨーロッパの室内着
  • 第2章 ジャポニスム—十九世紀ヨーロッパに湧き起こった日本趣味
  • 第3章 絵画の中の着物
  • 第4章 キモノはドレッシングガウンだった
  • 第5章 リヨンの絹織物デザインとジャポニスム
  • 第6章 洋装事始
  • 第7章 お菊さん・サダヤッコ、異質の美の発見
  • 第8章 ヨーロッパの見返り美人
  • 第9章 見出された美しいからだ
  • 第10章 東と西を超えて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10724534
  • ISBN
    • 4582620175
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    296p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ