流行歌気まぐれ50年史

書誌事項

流行歌気まぐれ50年史

矢沢寛著

大月書店, 1994.4

タイトル読み

リュウコウカ キマグレ 50ネンシ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 少年と歌と戦争と
  • 焼け跡からわき起こる歌
  • “のど自慢”出身の歌手がつぎつぎと
  • ジャズブームと新人歌手の登場
  • モンテンルパの夜は更けて
  • 戦後流行歌第2の黄金期
  • 都会調の低音ブーム
  • リバイバル・ブームとレコード大賞
  • テレビ時代と流行歌
  • ロカビリーとグループサウンズ
  • 紅白歌合戦
  • “東京の歌”ブーム
  • 第1次フォークブーム・和製ポップス
  • アングラフォーク・ブーム
  • フォークの変質と「うたの里」
  • 有線放送とカセットテープ
  • “歌謡祭”は花ざかり〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1074486X
  • ISBN
    • 4272610635
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ