DOS/Windowsプロテクトモードプログラミング
Author(s)
Bibliographic Information
DOS/Windowsプロテクトモードプログラミング
(アジソンウェスレイ・トッパン情報科学シリーズ, 61)
トッパン, 1994.4
- Other Title
-
DOS and Windows protected mode
- Title Transcription
-
DOS / Windows プロテクト モード プログラミング
Available at / 14 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付属資料: フロッピーディスク (3.5″2HD・1枚)
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 DOSエクステンダとは何か?
- 第2章 DOSエクステンダの素顔
- 第3章 DOSエクステンダの道具箱
- 第4章 プロテクトモードの内部構造
- 第5章 DPMIの世界
- 第6章 データの拡大
- 第7章 セグメントの操作
- 第8章 DOSアドレスの参照
- 第9章 割り込み—他人の名前で呼び出される関数
- 第10章 リアルモードへの帰還
- 第11章 エクステンダ環境の拡張—仮想メモリ
- 第12章 よそからの借り物
- 第13章 ユーザー例外の処理—予想外のものを予測する
- 第14章 Windows(およびDOS)の32乗
- 第15章 プロテクトモードプログラムのスピードアップ
- 第16章 プロテクトモードのリアルワールドへようこそ
- 第17章 プロテクトモード版ミュータントタートル
- 第18章 386ディスクデュプリケータ
- 第19章 Windows、DOS、ユーザー
- 付録(用語集;DPMI〈DOS Protected‐Mode Interface〉;DOSエクステンダおよび関連ツールのメーカーリスト;286 I DOS‐Extender Liteユーザーズガイド)
by "BOOK database"