新しい企業組織モデルを求めて : 「内外均衡同時実現モデル」の展望

書誌事項

新しい企業組織モデルを求めて : 「内外均衡同時実現モデル」の展望

坂本和一著

晃洋書房, 1994.4

タイトル読み

アタラシイ キギョウ ソシキ モデル オ モトメテ : ナイガイ キンコウ ドウジ ジツゲン モデル ノ テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 巻末p1-7

内容説明・目次

目次

  • 企業組織の理論をめぐって(現代社会と企業組織;企業組織の社会科学)
  • 企業組織はいかに形成されるか(コース ウィリアムソン・モデルのフレームワーク;コース ウィリアムソン・モデルの特質と限界;企業組織理論における取引コスト・アプローチの役割)
  • 企業組織は剰余をいかに分配するか(青木氏の企業組織モデルのフレームワーク;協調ゲーム・モデルの基本的性格;「内外均衡同時実現モデル」と「成長費用のシェアリング」;「成長費用のシェアリング」の規定要因と日・米企業モデル;日本企業モデルの革新)
  • 企業組織はいかに自己革新するか(「組織均衡」論をめぐる理論状況;野中氏の企業組織モデル;「組織的知識創造モデル」の意義)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10760684
  • ISBN
    • 4771007128
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 175, 7p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ