Bibliographic Information

一問一答新しい不正競争防止法

通商産業省産業政策局知的財産政策室編

商事法務研究会, 1994.4

Other Title

新しい不正競争防止法 : 一問一答

Title Transcription

イチモン イットウ アタラシイ フセイ キョウソウ ボウシホウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 36 libraries

Description and Table of Contents

Description

平成5年に全面改正され、平成6年5月1日より施行される新しい不正競争防止法の通産省担当官による解説。今回新たに不正競争として位置づけられて差止請求の対象となった類型や損害賠償、罰則等重要な変更事項につきその改正の経緯、趣旨、内容等を明らかにする。一問一答形式によるわかりやすい解説書。

Table of Contents

  • 1 総論(今回の改正の経緯はどのようなものですか。;今回の改正の趣旨は何ですか。;今回の改正の主要点は何ですか。;不正競争防止法をめぐる国際的ハーモナイゼーションの動向について説明して下さい。 ほか)
  • 2 各論(目的・定義規定;混同惹起行為;著名表示冒用行為;商品の形態を模倣した商品を譲渡等する行為;営業秘密に係る不正行為;誤認惹起行為;信用毀損行為;代理人等の商標冒用行為;差止請求権;損害賠償;損害の額の推定等;書類の提出;信用回復の措置;営業秘密に係る不正行為に対する差止請求権の消滅時効等;外国の国旗等および国際機関の標章の商業上の使用禁止;適用除外等;経過措置;罰則規定および両罰規定)

by "BOOK database"

Details

Page Top