メアリー・ケイの人を活かす23章 : ピープル・マネジメント

書誌事項

メアリー・ケイの人を活かす23章 : ピープル・マネジメント

メアリー・ケイ・アッシュ著 ; 江川雅子監訳

東洋経済新報社, 1994.4

タイトル別名

Mary Kay on people management

タイトル読み

メアリー ケイ ノ ヒト オ イカス 23ショウ : ピープル マネジメント

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

原著:Mary Kay Cosmetics, Inc. c1984

内容説明・目次

内容説明

メアリー・ケイ・アッシュ—。長い職業生活のあと、わずか30年間で「フォーチュン500」にランクされる会社を育て上げる。ビジネス・スクールをはじめ、全米実業界で話題の女性起業家が語るマネージの真髄。

目次

  • ゴールデンルール・マネージメント
  • 人とともに築く
  • 見えないサイン
  • 人はほめられて伸びる
  • 話を聞くというテクニック
  • 批判は必ずほめ言葉とほめ言葉でサンドイッチに
  • やり遂げることの重要さ
  • 熱意は山をも動かす
  • リーダーのスピードはグループのスピード
  • 参画意識がプロジェクトを支える〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10789347
  • ISBN
    • 4492552251
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    209p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ