書誌事項

身分的周縁

塚田孝, 吉田伸之, 脇田修編

部落問題研究所出版部, 1994.5

タイトル別名

日本近世における差別と諸身分

タイトル読み

ミブンテキ シュウエン

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

注記

文献等の註: 各章末

文部省科学研究費補助金・平成3,4年度総合研究A「日本近世における差別と諸身分」の研究成果を刊行したもの

収録内容

  • 江戸屋敷奉公人と抱元 : 信州抱元を主な対象として / 松本良太 [執筆]
  • 江戸の願人と都市社会 / 吉田伸之 [執筆]
  • 近世猿飼の身分と職分 / 塚田孝 [執筆]
  • 十七世紀における虚無僧の生成 : ぼろぼろ・薦僧との異同と「乞う」行為のあり方 / 保坂裕興 [執筆]
  • 近世一民間宗教組織と地域社会 : 西国三十三度巡礼行者組織を素材に / 澤博勝 [執筆]
  • 筑前・筑後の盲僧集団とその周辺 / 永井彰子 [執筆]
  • 近世における職種差別の構造 / 脇田修 [執筆]
  • 近世都市京都と「身分的周縁」 : 「宝暦四年西陣筬屋仲間一件」を素材として / 杉森哲也 [執筆]
  • 帯刀人と畿内町奉行所支配 / 熊谷光子 [執筆]
  • 身分を越えるとき : 雪踏をめぐる人びと / 畑中敏之 [執筆]
  • 歌三味線の周辺 / 中川すがね [執筆]
  • 近世芸能興行の「場」の形成と展開 : 瀬戸内海地域をめぐって / 神田由築 [執筆]
  • 近世都市社会と障害者 : 見世物をめぐって / 横田則子 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 集団と関係(江戸屋敷奉公人と抱元—信州抱元を主な対象として;江戸の願人と都市社会;近世猿飼の身分と職分;一七世紀における虚無僧の生成—ぼろぼろ・薦僧との異同と「乞う」行為のあり方;近世一民間宗教組織と地域社会—西国三十三度巡礼行者組織を素材に;筑前・筑後の盲僧集団とその周辺)
  • 第2部 場と関係(近世における職種差別の構造;近世都市京都と「身分的周縁」—「宝暦四年西陣筬屋仲間一件」を素材として;帯刀人と畿内町奉行所支配;身分を越えるとき—雪踏をめぐる人びと;歌三味線の周辺;近世芸能興行の「場」の形成と展開—瀬戸内海地域をめぐって;近世都市社会と障害者—見世物をめぐって)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ