書誌事項

死と乙女

アリエル・ドーフマン著 ; 青井陽治訳

劇書房 , 構想社(発売), 1994.4

タイトル別名

Death and the maiden

タイトル読み

シ ト オトメ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

Death and the maiden.の翻訳

内容説明・目次

内容説明

現代ラテン・アメリカで最も重要な作家であるアリエル・ドーフマンの登場人物3人のストレートプレイ。独裁政権下、学生運動に加わっていたポーリナは、誘拐・監禁され、仲間についての情報を強要され、過酷な拷問を受けた。そしてその時必ず流される音楽がシューベルトの「死と乙女」だった。それから十数年、ポーリナは、かっての仲間であるジェラルドーと結婚している。ジェラルドーは、今は民主化された政権の中枢にあり、かっての独裁政権下の犯罪を裁く立場にいる。ある日、車が途中で故障した夫が、医師ロベルトと名乗る男に送られてくる。そしてその声を聞いたとき、ポーリナに、あの悪夢の記憶が突然蘇る。その声はまさしく、「死と乙女」の音楽の中で、自分の肉体と精神を徹底的に蹂躪した男の声なのだ。かくしてポーリナの復讐が始まる…。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10811107
  • ISBN
    • 4875745613
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    113p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ