書誌事項

古俳書文庫

天青堂, 1924.3-

タイトル読み

コハイショ ブンコ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 金城学院大学 図書館

    第14篇911.3/Ko275/(14)0012236, 第13篇911.3/Ko275/(13)0093272, 第18篇911.3/Ko275/(18)0093273, 第17篇911.3/Ko275/(17)0093274, 第15篇911.3/Ko275/(15)0093275, 第1篇911.3/Ko275/(1)0093277, 第2篇911.3/Ko275/(2)0093278, 第16篇911.3/Ko275/(16)0093279, 第3篇911.3/Ko275/(3)0093280, 第4篇911.3/Ko275/(4)0093281, 第5篇911.3/Ko275/(5)0093282, 第6篇911.3/Ko275/(6)0093283, 第7篇911.3/Ko275/(7)0093284, 第8篇911.3/Ko275/(8)0093285, 第9篇911.3/Ko275/(9)0093286, 第10篇911.3/Ko275/(10)0093287, 第11篇911.3/Ko275/(11)0093288, 第12篇911.3/Ko275/(12)0093289

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

監撰: 藤井紫影

関連文献: 21件中  1-20を表示

  • 1 / 2
  • 幻の庵 . 雪の葉

    [内藤丈艸著 ; 魯九編] ; 野田別天樓校註 . [一吟著] ; 野田別天樓校註

    天青堂 1926.3 古俳書文庫 第19篇

    所蔵館42館

  • 秋風記

    [諸九尼著] ; 田中紫江校註

    天青堂 1926.5 古俳書文庫 第20篇

    所蔵館46館

  • 白扇集 . 浪化上人發句集

    [浪化著] ; 遠藤蓼花校註解題 . 浪化 [著] ; 半雪居野鶴輯 ; 遠藤蓼花校註解題

    天青堂 1925.12 古俳書文庫 第18篇

    所蔵館53館

  • 夢の猪名野

    宮紫暁著 ; 伊藤松宇校註解題

    天青堂 1925.7 古俳書文庫 第15篇

    所蔵館58館

  • 隨齋諧話

    夏目成美著 ; [米諫圃, 豐久藏校] ; 野田別天樓校註

    天青堂 1925.1 古俳書文庫 第11篇

    所蔵館61館

  • 東山万句

    各務支考撰 ; 藤井紫影校註解題

    天青堂 1925.4 古俳書文庫 第13篇

    所蔵館58館

  • 今宮草 : 正續

    小西來山著 ; 島道素石校訂

    天青堂 1925.2 古俳書文庫 第12篇

    所蔵館58館

  • 風羅念佛 ; もゝちとり ; あきの余波

    星野麥人校註解題

    天青堂 1925.12 古俳書文庫 第17篇

    所蔵館57館

  • 在岡俳諧逸士傳 ; 鉢扣

    鈴木重雅校註解題

    天青堂 1925.8 古俳書文庫 第16篇

    所蔵館53館

  • 芭蕉門古人真跡

    桶口功校註 ; 栗田二三編

    天青堂 1925.2 古俳書文庫 篇外複製

    [本体] , [校訂]

    所蔵館12館

  • 芭蕉翁真跡集 : 完

    松尾芭蕉[著] ; 桶口功校註

    天青堂 1925.2 古俳書文庫 篇外複製

    [本体] , [校訂]

    所蔵館12館

  • 不猫蛇 . 削りかけの返事 . 贈露川状 . 猪の早太

    [越人著] ; 天青堂編輯部校訂 . [渡邊ノ狂著] ; 天青堂編輯部校訂 . [支考著] ; 天青堂編輯部校訂 . 天青堂編輯部校訂

    天青堂 1925.6 古俳書文庫 第14篇

    所蔵館57館

  • 芭蕉翁全傳 : 附芭蕉行状記

    川口竹人著 ; 桶口功校註

    天青堂 1924.4 古俳書文庫 第3篇

    所蔵館65館

  • 秋存分 . 常盤の香

    安井大江丸著 ; 乾木水校註解説 . 宮紫曉著 ; 乾木水校註解説

    天青堂 1924.12 古俳書文庫 第10篇

    所蔵館65館

  • 奇談夢之棧 : 俳諧者流

    行過大人撰 ; [語免名齋校] ; 勝峰錦風校註

    天青堂 1924.8 古俳書文庫 第6篇

    所蔵館64館

  • 其雪影 ; 續明烏

    高井几董編 ; 潁原退藏校註解題

    天青堂 1924.7 古俳書文庫 第5篇

    所蔵館62館

  • 歩月の章 ; うき草日記

    宮紫曉著 ; 遠藤蓼花校註

    天青堂 1924.11 古俳書文庫 第9篇

    所蔵館62館

  • 冬の日注解

    黄華庵升六著 ; 樋口功校訂解説

    天青堂 1924.10 古俳書文庫 第8篇

    所蔵館62館

  • 遊子行 ; よし野紀行

    高井几董著 ; 潁原退藏校註解題

    天青堂 1924.9 古俳書文庫 第7篇

    所蔵館63館

  • 新雜談集

    高井几董著 ; 潁原退藏校註

    天青堂 1924.5 古俳書文庫 第4篇

    所蔵館66館

  • 1 / 2

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10811639
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ