書誌事項

東郷平八郎

真木洋三著

(文春文庫)

文芸春秋, 1988.5

タイトル読み

トウゴウ ヘイハチロウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784167305024

内容説明

「海から攻めてくる敵は海で防がなければならない」17歳の東郷平八郎は薩英戦争の体験から、海軍軍人になる決意をし、西郷隆盛に頼み込んでイギリス留学が実現する。8年間の留学で自然科学、西洋史、海軍教育に励み、日曜日には教会の礼拝を欠かさない。留学時代を中心に若き日の東郷提督の姿を感動的に描く長篇歴史小説。
巻冊次

下 ISBN 9784167305031

内容説明

“アドミラル・トーゴー”はいかにして日本海海戦でバルチック艦隊を破り、世界の海戦史上、類のない圧倒的な勝利を得たのか?東郷提督の日本海海戦の名指揮は確かな戦略論に基づいたものであった。プロフェッショナルの戦略家としての生涯と日清・日露戦争における提督の“戦略”の真髄を世に問う大作。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10878888
  • ISBN
    • 416730502X
    • 4167305038
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ