古今名物御前菓子秘伝抄 : 日本で最初のお菓子の文献

書誌事項

古今名物御前菓子秘伝抄 : 日本で最初のお菓子の文献

鈴木晋一訳

(教育社新書, 原本現代訳 132)

教育社, 1988.6

タイトル読み

ココン メイブツ ゴゼン ガシ ヒデンショウ : ニホン デ サイショ ノ オカシ ノ ブンケン

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

発売 : 教育社出版サービス(発売)

内容説明・目次

内容説明

「古今名物御前菓子秘伝抄」…享保3年(1718)刊、日本初の菓子製法の専門書。南蛮菓子、特にパンの記述は興味深い。「古今名物御前菓子図式」…宝暦11年(1761)刊、「御前菓子秘伝抄」の後集。和菓子の形、デザインなどを記述。「菓子話船橋」…天保12年(1841)刊、江戸深川の菓子司・船橋屋織江の著。近世菓子製法書の最高峰。和菓子の製法秘伝。

目次

  • 『古今名物御前菓子秘伝抄』
  • 『古今名物御前菓子図式』
  • 『菓子話船橋』
  • 解説 菓子の日本史

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10899968
  • ISBN
    • 4315506834
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    〔東村山〕
  • ページ数/冊数
    266p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ