大失業時代の労働運動 : 労働組合の再生と復権
著者
書誌事項
大失業時代の労働運動 : 労働組合の再生と復権
社会批評社, 1994.5
- タイトル読み
-
ダイシツギョウ ジダイ ノ ロウドウ ウンドウ : ロウドウ クミアイ ノ サイセイ ト フッケン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全15件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
発売 : 新泉社(発売)
内容説明・目次
内容説明
戦後労働運動の第一線に立ってきた二人の指導者が労働組合・労働運動の再生・復権の道を展望する。
目次
- 第1章 JR体制の危機と国鉄労働運動(中労委命令と清算事業団闘争;国家的不当労働行為論;連合支配に抗する国鉄闘争;国鉄分割・民営化とJR体制の破綻)
- 第2章 総評労働運動の歴史的検証(戦後総評労働運動の軌跡;総評解散—連合結成の歴史的背景;労働運動の復権)
- 第3章 細川・小沢政権と政治改革(小沢路線と小選挙区体制;国際情勢の危機と日本;PKO派兵と改憲論の台頭)
- 第4章 大失業時代の労働運動(大不況下の大量首切りの始まり;連合支配の破綻と戦闘的労働運動の再生)
- 資料 中労委命令(北海道採用差別事件)の抜粋
「BOOKデータベース」 より