やさしい抵当権の知識

書誌事項

やさしい抵当権の知識

岩城謙二著

商事法務研究会, 1994.5

新訂版

タイトル読み

ヤサシイ テイトウケン ノ チシキ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

平成4年8月1日施行の新借地借家法、平成5年10月1日施行の改正不動産登記法および初版(平成3年1月)以降の重要判例を盛り込んだ新訂版。抵当権についての、筆者の長年の研究による豊富な知識をふまえて、理論と実務の両面から、水準高く、しかし平易に解説した、実務家のための基本書。

目次

  • 第1章 不動産を担保にとる方法
  • 第2章 抵当権設定契約とその登記
  • 第3章 土地建物の一方に抵当権を設定した場合
  • 第4章 二個以上の不動産を抵当権の目的とした場合—共同抵当
  • 第5章 抵当不動産が賃貸されている場合
  • 第6章 借地上の建物に抵当権を設定した場合
  • 第7章 抵当不動産が売買された場合
  • 第8章 マンションを担保にとる場合
  • 第9章 抵当権の処分・順位の譲渡など
  • 第10章 保証人と抵当権の関係
  • 第11章 抵当権の実行手続き

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10972343
  • ISBN
    • 4785706813
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    9, 354p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ