古代説話の変容 : 風土記から日本霊異記へ

書誌事項

古代説話の変容 : 風土記から日本霊異記へ

永藤靖著

勉誠社, 1994.6

タイトル別名

古代説話の変容 : 風土記から日本霊異記へ

タイトル読み

コダイ セツワ ノ ヘンヨウ : フドキ カラ ニホン リョウイキ エ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

初出: p263-264

文献等の注: 章末又は篇末

内容説明・目次

目次

  • 1 風土記の世界(『風土記』の世界—中央と地域のはざまで;『常陸国風土記』の蛇神・雷神;『播磨国風土記』の神々—地方神の変貌;『風土記』の宇宙樹)
  • 2 日本霊異記の世界(『日本霊異記』における貨幣の機能—共同体の外から来るもの;『日本霊異記』の打たれる乞食僧について—聖と賎のはざま;『日本霊異記』に現れた「市」の機能;『日本霊異記』の役の小角と行基—英雄伝承の終焉;稲倉の火・稲魂の伝承)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ