書誌事項

マクロ経済学

R.E. ホール, J.B. テーラー著

多賀出版, 1994.6

タイトル別名

Macroeconomics

タイトル読み

マクロ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 142

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第3版 (W.W.Norton, c1986) の翻訳

監訳: 森口親司

内容説明・目次

内容説明

本書は、米国の大学および大学院での中級のマクロ経済学のテキストとして広く読者を獲得している新しいタイプの教科書である。米国経済の現実から例をとりながら、経済活動水準、物価、および金利の決定を、長期経済成長の趨勢とその径路からの乖離(不況と好況)という2つのフェイズにわけて統合的な説明を展開している。

目次

  • 第1部 マクロ経済学の基礎(マクロ経済;経済活動の測定—産出量と所得;経済の動きを観測する—インフレーションと雇用;長期成長モデル;完全雇用経済における財政・金融政策;短期の経済変動;IS‐LMモデル;モデルの全体系;マクロ経済政策入門)
  • 第2部 総需要のミクロ的基礎(消費需要;投資需要;外国貿易と為替レート;財政赤字と総需要;金融システム)
  • 第3部 産出量の決定と価格調整のミクロ的基礎(労働市場と価格伸縮的な循環理論;価格、賃金が硬直的な場合の企業と労働市場;マクロ動学と価格調整)
  • 第4部 マクロ経済政策(有効なマクロ政策のデザインと管理;世界経済)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11023513
  • ISBN
    • 4811536118
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 468p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ