「たとえ話」の効用 : 法華経の読み方

Bibliographic Information

「たとえ話」の効用 : 法華経の読み方

中山正和著

産業能率大学出版部, 1987.10

Title Transcription

タトエバナシ ノ コウヨウ : ホケキョウ ノ ヨミカタ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 11 libraries

Description and Table of Contents

Description

「分かり方」には二通りある。理性による理解と情動をゆさぶる納得と。「たとえ話」は理性から情動へ話しかける唯一の方法であり、情動をゆさぶられた時、ひとは途方もない力と行動を発揮する。一編の小説が革命の引きがねとなることもあるのは、この例証である。「たとえ話」の宝庫である法華経に、創造工学の第一人者が新たな光を当てる時、そこには最新の宇宙物理学をして納得せしめる英知がさん然と輝く。

Table of Contents

  • 第1章 「たとえ話」はなぜ分かりやすいのか
  • 第2章「法華経」に見る完壁な説得法
  • 第3章 納得できた人への説き方
  • 第4章 理想的な頭の鍛え方

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN11029473
  • ISBN
    • 4382049490
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    207p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top