Windows NT プログラミング入門 : Windowsとの違いがわかる

著者

書誌事項

Windows NT プログラミング入門 : Windowsとの違いがわかる

H・シルト著 ; 長谷川章弘訳

マグロウヒル出版, 1994.5

タイトル読み

WINDOWS NT プログラミング ニュウモン : WINDOWS トノ チガイ ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:矢吹道郎

Windows NT programming handbook.の翻訳

内容説明・目次

目次

  • 第1章 Windows NTの概要
  • 第2章 Windows NTプログラミングの概要
  • 第3章 メッセージの処理
  • 第4章 メッセージ・ボックスとメニュー
  • 第5章 ダイアログ・ボックスを使う
  • 第6章 カスタム・アイコン、カーソル、ビットマップの作成
  • 第7章 コントロールの詳細
  • 第8章 文字を使う
  • 第9章 グラフィックを使う
  • 第10章 コンソールを使う
  • 第11章 マルチタスク・プロセスとスレッド

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11033062
  • ISBN
    • 4895016048
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    267p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ