俳句入門

著者

    • 楠本, 憲吉 クスモト, ケンキチ

書誌事項

俳句入門

楠本憲吉著

(文春文庫)

文芸春秋, 1987.2

タイトル読み

ハイク ニュウモン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

昭和49年刊の増補

内容説明・目次

内容説明

1億総俳人といっていいほど、俳句は日本人に親しまれ、愛されている世界でもっとも短い十七音の詩—。この入り易く達し難いといわれる俳句作りの第一歩から秀句を生み出せるまでの道程を、俳歴40数年の筆者が、たくさんの例句をあげ、具体的に、そして平明な言葉で懇切丁寧に解説する。

目次

  • 入門の手掛り
  • 俳句の表現(作り方の第一歩;作り方の要領;俳句を作る上の三つの要点)
  • 俳句の構造(一元描写と取り合せの句と;比喩について;“十七音”K「定型」ということ;俳句とことば;俳句と季語;切字について)
  • 現代俳句の鑑賞
  • 附録 俳句実習のためのハンドブック

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1104881X
  • ISBN
    • 4167441012
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    320p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ