第三の開国を目指す日本経済 : 進化する日本型資本主義

書誌事項

第三の開国を目指す日本経済 : 進化する日本型資本主義

新保生二著

東洋経済新報社, 1994.7

タイトル読み

ダイサン ノ カイコク オ メザス ニホン ケイザイ : シンカ スル ニホンガタ シホン シュギ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

共同体主義的行動を排す。競争を重視し高い環境適応力を生かせ。明治維新、戦後改革に続く“第三の開国”を提唱。

目次

  • 序章 日本経済の成長は再び下方屈折するか?
  • 第1章 戦後の高成長はいかにしてもたらされたか?
  • 第2章 第一次石油危機以降成長は何故減速したのか?
  • 第3章 資産価格変動が日本経済に及ぼした影響
  • 第4章 産業空洞化は避けられるか?
  • 第5章 高齢化は日本経済にどのような影響をもたらすか?
  • 第6章 貯蓄超過傾向をどうみるか?
  • 第7章 世界経済との調和をどう図っていくか?
  • 第8章 規制緩和は成功するか?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11096029
  • ISBN
    • 4492391932
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220, iiip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ