100年前の日本文化 : オーストリア芸術史家の見た明治中期の日本
著者
書誌事項
100年前の日本文化 : オーストリア芸術史家の見た明治中期の日本
中央公論社, 1994.6
- タイトル別名
-
一〇〇年前の日本文化 : オーストリア芸術史家の見た明治中期の日本
Bilder aus Japan
100年前の日本文化
- タイトル読み
-
100ネンマエ ノ ニホン ブンカ : オーストリア ゲイジュツ シカ ノ ミタ メイジ チュウキ ノ ニホン
大学図書館所蔵 件 / 全87件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
Bilder aus Japan.の翻訳
内容説明・目次
内容説明
天竜川下りや桜の法隆寺に驚喜し、壮士芝居は楽しむも義太夫節には閉口する…宿屋の喧噪に悩みながら旅した著者の日本人像。
目次
- 日本の温泉場と天竜下り
- 桜花の季節の日本—奈良・法隆寺
- 浄土宗総本山—知恩院の祭
- 日本旅館の不都合な戸
- 日本の芸術—過去と現在
- 京都の葬祭場—マルゲリート
- 聖なる伊勢へ—熱田の扇づくり・伊勢音頭の特別公演
- 失敗に終わった富士登山
- 太夫の道行き—美女の祭
- 七夕祭—俳優の埋葬・演劇史のそとこま
- 壮士芝居見物
- 歴史劇「一谷」
- 京都の能楽堂
- 京都の都踊り—茶の湯
- 相撲—悪鬼の物語
- 松島金華山
- 北海道—日本の原住民アイヌ
- 室蘭—札幌 キリスト教宣教師
- 日本のキリスト教とその将来
- 日本人の愛情問題
- 洛北と岐阜の風物
- 蓮華咲く頃の日本—鎌倉・江の島・不忍池
- 日本の詩歌
- 日本から香港へ
「BOOKデータベース」 より