データが変える出版販売 : 情報化とマーケティング戦略

書誌事項

データが変える出版販売 : 情報化とマーケティング戦略

永井祥一著

日本エディタースクール出版部, 1994.6

タイトル読み

データ ガ カエル シュッパン ハンバイ : ジョウホウカ ト マーケティング センリャク

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p139-142

内容説明・目次

内容説明

データをとり、集積し加工し、情報化する。DC/POSで単品データをシステム化した講談社の事例をもとに、データを活用した売上・商品管理と、新しい販売促進の道筋を具体的に提示する。書店のマーケティング戦略とその展開を明解に描き出し、出版営業の面白さとその未来像をも鮮明に伝える。

目次

  • 1 書籍販売におけるデータとは何か(講談社のDC/POSシステム;データ活用の事例)
  • 2 情報化の進行と留意点(情報化の進行;活用上の留意点)
  • 3 新営業部論(営業部門の日常業務;出版社の営業部門;データにもとづく新しい販売促進)
  • 4 出版販売とマーケティング(マーケティングとは何か;書店のマーケティング;出版VAN)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11125422
  • ISBN
    • 4888882169
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 144p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ