書誌事項

家族療法

平泉悦郎著

(朝日文庫)

朝日新聞社, 1994.5

タイトル読み

カゾク リョウホウ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:福田俊一

内容説明・目次

内容説明

家族関係を変えていかなければ、子供たちの悩みは解決しない。登校拒否、拒食症、強迫神経症などの現代病に対する新しい治療法として、欧米で脚光を浴びる家族療法。子供たちの「病める心」が劇的に治っていく過程を、日本での八つの実例をレポートしながら、その方法と効果を詳しく紹介する。

目次

  • 第1話 おじいちゃんの椅子—登校拒否
  • 第2話 隠されていたルール—登校拒否
  • 第3話 パレンタル・チャイルド—いじめ
  • 第4話 喧嘩をやめなきゃ食べない—拒食症
  • 第5話 離婚をしてても親は親—登校拒否
  • 第6話 すこし遅れた巣立ち—ノイローゼ
  • 第7話 いまは突っ張っているけれど—非行
  • 第8話 シーソーゲーム—離婚の危機
  • 「家族療法」とは

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11146830
  • ISBN
    • 4022610182
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ