書誌事項

夏目房之介の学問

夏目房之介, 週刊朝日著

朝日新聞社, 1987.9

タイトル読み

ナツメ フサノスケ ノ ガクモン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、およそ人間的なすべての現象について通用する画期的な「学問」の書である。しかも、定理をおぼえたり、専門用語をおぼえたりせずに、人間性の全体を認識し得る“万能”の「学問」(ナンデモロジー)である。ネギと「学問」は万能に限る。

目次

  • 中日錯誤事典
  • 日本珍姓名辞典(上)(下)
  • 社名命名学
  • 最近学園祭テーマ鑑賞学
  • 日本人の世界観
  • 外国人の世界観
  • アフガンゲリラの戦争と平和
  • 実録講座・破談の技術
  • スラプスティック行動学
  • おいしい話の構造と力
  • 実録・セーラー服と若い衆
  • 七つの顔の戦後ロマン史
  • 不快指数学確率論〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1119994X
  • ISBN
    • 4022557370
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
ページトップへ