フランシスカニズムの流れ : 小さき兄弟会の歴史(1210〜1517)

書誌事項

フランシスカニズムの流れ : 小さき兄弟会の歴史(1210〜1517)

川下勝著

(聖母文庫)

聖母の騎士社, 1988.7

初版

タイトル読み

フランシスカニズム ノ ナガレ : チイサキ キョウダイカイ ノ レキシ 1210 1517

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

源泉資料および参考文献: p389-410

内容説明・目次

内容説明

13世紀初頭、アシジのフランシスコを中心に形成された共同体は、小さき兄弟会という修道会に発展した。小さき兄弟会の歩みは、弱さを重く引きずりながらも、人間的弱さの中にあって、つねに神の恩恵に助けられ、導かれて、創立者の精神とカリスマに忠実に生きようと志す人々の歴史である。

目次

  • 第1章 小さき兄弟会創立時期の時代背景
  • 第2章 小さき兄弟会創立者アシジのフランシスコ
  • 第3章 小さき兄弟会の創立
  • 第4章 小さき兄弟会の会則
  • 第5章 13世紀における小さき兄弟会の伝播
  • 第6章 福音宣教
  • 第7章 聖職者修道会化
  • 第8章 学問への道
  • 第9章 霊性、聖性の開花、信心の特質
  • 第10章 小さき兄弟会初期の総長の系譜
  • 第11章 内的生活および法律にかかわる問題と解決の試み
  • 第12章 危機への直面—ヨアキム主義と托鉢修道会論争
  • 第13章 危機への対応
  • 第14章 司牧特典論争
  • 第15章 スピリトゥアル論争
  • 第16章 清貧論争
  • 第17章 コンヴェントゥアル主義と形成と発展
  • 第18章 西欧教会の分裂と小さき兄弟会
  • 第19章 オブセルヴァンテス改革運動
  • 第20章 オブセルヴァンテス以外の改革諸派
  • 第21章 小さき兄弟会分割への歩み
  • 第22章 小さき兄弟会の分割

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11210882
  • ISBN
    • 4882160315
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    長崎
  • ページ数/冊数
    412p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ