伝統食列車が走る : やっぱりおいしい日本のごはん!

書誌事項

伝統食列車が走る : やっぱりおいしい日本のごはん!

宮本智恵子編

つむぎ出版, 1994.6

タイトル読み

デントウショク レッシャ ガ ハシル : ヤッパリ オイシイ ニホン ノ ゴハン

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • はじめに 大阪の下町から
  • 1 ドキュメント、伝統食列車(とにかく走らせたい!—まず足を踏み出してから考える;初秋のオープニングセレモニー—北の大地は、食べものの原点;初冬の第1号列車—期待と緊張のせ「いい日旅立ち」;厳冬の第2号列車—「雪は降りますか?」;春の第3号列車—講師も田んぼへ走る;伝統食列車が走る)
  • 2 風土と、「列車」が出会った郷土食(「最もよい食べ方」のこと;北国の郷土食;山国の郷土食;里と海の郷土食;漬物、いとこ煮、のっぺい汁)
  • 3 米・食・農業《座談会》—都市と農村、ひざつきあわせて(米をめぐって;食と農と風土;都市と農村;資料編)
  • 何か、人間の本源的なもの—伝統食列車のこと

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1121786X
  • ISBN
    • 4876680957
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ