生活様式の社会理論 : 消費の人間化を求めて
Author(s)
Bibliographic Information
生活様式の社会理論 : 消費の人間化を求めて
東信堂, 1994.7
増補版
- Title Transcription
-
セイカツ ヨウシキ ノ シャカイ リロン : ショウヒ ノ ニンゲンカ オ モトメテ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 104 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
資本主義的大量消費から生活者主体のより人間的な消費へ、新たな生活創造の鍵をどこに求めるか—現代ライフスタイル論を総括し、転換への視点を探る、約100頁に及ぶ「第4部生活主体と生活研究の論理」を増補した待望の新版。
Table of Contents
- 第1部 現代生活様式論の展開—その位相と未来(生活様式と社会計画;生活様式の認識と計画化—西山住居学を主軸に;生活様式論の現代的諸相)
- 第2部 現代日本の消費生活様式—現状と転換への視点(日本における個人主義的消費生活様式の形成;農村における個人主義的消費生活様式の形成;消費生活様式の現段階)
- 第3部 生活様式論の周辺—現代都市論と社会科学(集合的消費と日本の社会科学;都市的生活様式の探求)
- 第4部 生活主体と生活研究の論理(都市家族・生活様式・ライフステージ;生活様式の創造と市民自治;戦後日本の社会学と生活研究の展開)
by "BOOK database"