Bibliographic Information

神社と祭祀

田中卓著

(田中卓著作集, 11-I)

国書刊行会, 1994.8

Title Transcription

ジンジャ ト サイシ

Access to Electronic Resource 1 items
Note

解説: 所功著

Contents of Works
  • 天下無双の祭儀
  • 伊勢神宮をめぐる古伝の復活
  • 神道五部書の解題
  • 出雲大社について
  • 出雲荒神谷は国譲りの遺跡か
  • 神無月(十月)と出雲国との関係
  • 住吉大神の顕現
  • 神功皇后"実在"論とその意義
  • 神功皇后の"非実在説"批判
  • 八十嶋祭の研究
  • 再び八十嶋祭について
  • 大嘗祭と八十嶋祭
  • 「墨江」と「住吉」
  • 平泉寺白山神社の創祀
  • 真清田神社の創祀と発展
  • 豊前国薦神社の創祀
  • 神道なくして天皇なし
  • "天壌無窮"の神勅について
  • 神嘗・相嘗・新嘗・大嘗の関係について
  • 仏教の受容をめぐって
  • 聖武天皇の神祇崇敬
  • 今上天皇の即位礼と大嘗祭を省みて
Description and Table of Contents

Description

歴史の真実を明らかにしようとする点に研究目的があり、古代・上代に由緒をもつ有力な神社を数多く研究の対象とした。

Table of Contents

  • 天下無双の祭儀—神宮第六十回御遷宮に奉仕して
  • 伊勢神宮をめぐる古伝の復活
  • 神道五部書の解題
  • 出雲大社について—創祀より中世までの概説
  • 出雲荒神谷は国譲りの遺跡か
  • 神無月(十月)と出雲国との関係
  • 住吉大神の顕現
  • 神功皇后“実在”論とその意義—雑誌『悠久』誌上での論争に関連して
  • 神功皇后の“非実在説”批判
  • 八十嶋祭の研究〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BN11250005
  • ISBN
    • 4336034842
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    23, 630p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top