新しい学力観に立つ生活科の指導と評価

書誌事項

新しい学力観に立つ生活科の指導と評価

奥井智久編著

(図解指導と評価シリーズ, 1)

教育開発研究所, 1994.9

タイトル別名

生活科の指導と評価

タイトル読み

アタラシイ ガクリョクカン ニ タツ セイカツカ ノ シドウ ト ヒョウカ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、生活科の教育と研究に10年以上にわたって意欲的に取り組んできた、東京・神奈川を中心とした若い教師集団が、『生活科の新展開』(教育開発研究所刊)を基礎として評価研究を進め、その成果をまとめた生活科評価編とも言うべき書である。

目次

  • 第1章 生活科の学習指導と評価(生活科の学習指導;生活科の学習指導と評価)
  • 第2章 新しい学力観に立った学習指導と評価の実際
  • 第1学年「生活科」(わたしの学校;春の公園;やさいをつくろう;秋をさがそう;わたしの家;遊ぶ物を作ろう;わたしの1年)
  • 第2学年「生活科」(わたしの町;生き物を育てよう(植物);虫とともだち;雨の日をたのしくすごそう;楽しいお祭りをしよう;おもちゃランド;子どもゆうびんきょく;わたしの成長)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1128861X
  • ISBN
    • 4873802466
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    258p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ