がん治療「常識」のウソ
Author(s)
Bibliographic Information
がん治療「常識」のウソ
朝日新聞社, 1994.6
- Title Transcription
-
ガン チリョウ ジョウシキ ノ ウソ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
がん治療「常識」のウソ
1994
Limited -
がん治療「常識」のウソ
Available at / 37 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 がんの治療法は国によって異なる
- 2 治療法の選択は医者の個人的好みだ
- 3 生存率は低いほど信頼できる
- 4 がん手術による死亡が今後ふえる
- 5 放射線治療を最初に選ぶメリット
- 6 いいかげんな抗がん剤治療が横行している
- 7 「がん」か「良性」か、誤診がとても多い
- 8 がん検診は非科学的で疑問だらけ
- 9 検診で見つかる早期がんは「がんもどき」だ
- 10 延命治療では「延命」できない
- 11 がんで安楽死や尊厳死を論じる必要はない
- 12 科学を装う日本のクジ引き人体実験
- 13 民間療法にはやはり副作用が多い
- 14 病名を知らせないのは医者自身のため
- 15 「半数は治る」はあまりに楽観的すぎる
- 16 専門家とマスコミで「がん撲滅」デマ
- 17 どのように治療法を選べばよいか
by "BOOK database"