書誌事項

大日本史料

東京大學史料編纂所編纂

東京大學出版會, 1968.4-

覆刻

  • 第3編之1
  • 第3編之2
  • 第3編之3
  • 第3編之4
  • 第3編之5
  • 第3編之6
  • 第3編之7
  • 第3編之8
  • 第3編之9
  • 第3編之10
  • 第3編之11
  • 第3編之12
  • 第3編之13
  • 第3編之14
  • 第3編之15
  • 第3編之16
  • 第3編之17
  • 第3編之18
  • 第3編之19
  • 第3編之20
  • 第3編之21
  • 第3編之22
  • 第3編之23
  • 第3編之24
  • 第3編之25
  • 第3編之26
  • 第3編之27
  • 第3編之28

タイトル別名

大日本史料

堀河天皇

鳥羽天皇

タイトル読み

ダイニホン シリョウ

  • 愛知教育大学 附属図書館

    第3編之19210.08||D2||3-1990016762

  • 愛知淑徳大学 図書館

    第3編之1210088/TO46-2/3-110001935, 第3編之2210088/TO46-2/3-210001936, 第3編之3210088/TO46-2/3-310001937, 第3編之4210088/TO46-2/3-410001938, 第3編之5210088/TO46-2/3-510001939, 第3編之6210088/TO46-2/3-610001940, 第3編之7210088/TO46-2/3-710001941, 第3編之8210088/TO46-2/3-810001942, 第3編之9210088/TO46-2/3-910001943, 第3編之10210088/TO46-2/3-1010001944, 第3編之11210088/TO46-2/3-1110001945, 第3編之12210088/TO46-2/3-1210001946, 第3編之13210088/TO46-2/3-1310001947, 第3編之14210088/TO46-2/3-1410001948, 第3編之15210088/TO46-2/3-1510001949, 第3編之16210088/TO46-2/3-1610001950, 第3編之17210088/TO46-2/3-1710001951, 第3編之18210088/TO46-2/3-1810001952, 第3編之19210088/TO46-2/3-1910001953, 第3編之22210088/TO46-2/3-2210206211, 第3編之23210088/TO46-2/3-2310206212

  • 愛知淑徳大学 図書館 星が丘分館

    第3編之1210088/TO46/3-100003165, 第3編之2210088/TO46/3-200003164, 第3編之3210088/TO46/3-300003163, 第3編之4210088/TO46/3-400003162, 第3編之5210088/TO46/3-500003161, 第3編之6210088/TO46/3-600003160, 第3編之7210088/TO46/3-700003159, 第3編之8210088/TO46/3-800003158, 第3編之9210088/TO46/3-900003157, 第3編之10210088/TO46/3-1000003156, 第3編之11210088/TO46/3-1100003155, 第3編之12210088/TO46/3-1200003154, 第3編之13210088/TO46/3-1300003153, 第3編之14210088/TO46/3-1400003152, 第3編之15210088/TO46/3-1500003151, 第3編之16210088/TO46/3-1600003150, 第3編之17210088/TO46/3-1700003149, 第3編之18210088/TO46/3-1800003136, 第3編之19210088/TO46/3-1900003135, 第3編之20210088/TO46/3-2000084507, 第3編之21210088/TO46/3-2100084508

  • 愛知大学 豊橋図書館

    第3編之1#210.08:6:3-1ii8511170333, 第3編之2#210.08:6:3-2ii8511170360, 第3編之3#210.08:6:3-3ii8511170379, 第3編之4#210.08:6:3-4ii8511170404, 第3編之5#210.08:6:3-58511170413, 第3編之6#210.08:6:3-68511170431, 第3編之7#210.08:6:3-78511170440, 第3編之8#210.08:6:3-88511170477, 第3編之9#210.08:6:3-98511170502, 第3編之10#210.08:6:3-108511170486, 第3編之11#210.08:6:3-11ii8511170495, 第3編之12#210.08:6:3-12ii8511170520

  • 青山学院大学 図書館

    第3編之1009352772, 第3編之2009352773, 第3編之3009352828, 第3編之4009352888, 第3編之5009352891, 第3編之6009352889, 第3編之7009352890, 第3編之8009352892, 第3編之9009352910, 第3編之10009352911, 第3編之19009352943, 第3編之20009352944, 第3編之21009352849

  • 秋田大学 附属図書館

    第3編之1:應徳3年11月-寛治4年12210.088||To46||v.3-1118000794, 第3編之2:寛治5年正月-同7年9月210.088||To46||v.3-2118000795, 第3編之3:寛治7年10月-嘉保2年11月210.088||To46||v.3-3118000796, 第3編之4:嘉保2年12月-承徳元年12月210.088||To46||v.3-4118000797, 第3編之5:承徳2年正月-康和3年6月210.088||To46||v.3-5118000798, 第3編之6:康和3年7月-同5年4月210.088||To46||v.3-6116906091, 第3編之7:康和5年5月-長治2年正月210.088||To46||v.3-7118003502, 第3編之8:長治2年2月-嘉承元年12月210.088||To46||v.3-8118003503, 第3編之9:嘉承2年正月-同年7月210.088||To46||v.3-9118003504, 第3編之10:天仁元年正月-天永元年閏7月210.088||To46||v.3-10118003505, 第3編之27210.088||To46||v.3-27111006623

  • 跡見学園女子大学 新座図書館

    第3編之1210.088||To46||3-10110722733, 第3編之2210.088||To46||3-20110722741, 第3編之3210.088||To46||3-30110722758, 第3編之4210.088||To46||3-40110722766, 第3編之5210.088||To46||3-50110722774, 第3編之6210.088||To46||3-60110722782, 第3編之7210.088||To46||3-70110722790, 第3編之8210.088||To46||3-80110722808, 第3編之9210.088||To46||3-90110722816, 第3編之10210.088||To46||3-100110722824, 第3編之11210.088||To46||3-110110722832, 第3編之12210.088||To46||3-120110722840, 第3編之13210.088||To46||3-130110722857, 第3編之14210.088||To46||3-140110722865, 第3編之15210.088||To46||3-150110722873, 第3編之16210.088||To46||3-160110722881, 第3編之17210.088||To46||3-170110722899, 第3編之18210.088||To46||3-180110722907, 第3編之19210.088||To46||3-190110722915, 第3編之22210.088||To46||3-221112293681

  • 跡見学園女子大学 茗荷谷図書館

    第3編之5210.088||D25||03-050010872810, 第3編之8210.088||D25||03-080010872844, 第3編之7210.088||D25||03-070010872836, 第3編之6210.088||D25||03-060010872828, 第3編之9210.088||D25||3-90010872851, 第3編之4210.088||D25||03-040010872802, 第3編之3210.088||D25||03-030010872794, 第3編之1210.088||D25||03-010010872778, 第3編之10210.088||D25||03-100010872869, 第3編之12210.088||D25||03-120010872885, 第3編之11210.088||D25||03-110010872877, 第3編之13210.088||D25||03-130010872893, 第3編之2210.088||D25||03-020010872786, 第3編之19210.088||D25||03-190010872950, 第3編之18210.088||D25||03-180010872943, 第3編之17210.088||D25||03-170010872935, 第3編之16210.088||D25||03-160010872927, 第3編之15210.088||D25||03-150010872919, 第3編之14210.088||D25||03-140010872901

  • 茨城女子短期大学 図書館

    第3編之1210.088||To 46||3-110011280, 第3編之2210.088||To 46||3-210011281, 第3編之3210.088||To 46||3-310011282, 第3編之4210.088||To 46||3-410011283, 第3編之5210.088||To 46||3-510011284, 第3編之6210.088||To 46||3-610011285, 第3編之7210.088||To 46||3-710011286, 第3編之8210.088||To 46||3-810011400, 第3編之9210.088||To 46||3-910011785, 第3編之10210.088||To 46||3-1010014006, 第3編之11210.088||To 46||3-1110014287, 第3編之12210.088||To 46||3-1210014563, 第3編之13210.088||To 46||3-1310014581, 第3編之14210.088||To 46||3-1410017286, 第3編之15210.088||To 46||3-1510017290, 第3編之16210.088||To 46||3-1610017379, 第3編之17210.088||To 46||3-1710017510, 第3編之18210.088||To 46||3-1810017547, 第3編之22210.088||To 46||3-2210070804, 第3編之23210.088||To 46||3-2310070803

    OPAC

注記

第1-2,4-12編別書誌: 第1編<BN11417042>. 第2編<BN11417596>. 第4編<BN11418056>. 第5編<BN11418169>. 第6編1-30<BN11418271>. 第6編31以後<BN11418318>.第7編<BN11418497>. 第8編1-30<BN11418602>. 第9編<BN11418690>. 第10編<BN11418817>. 第11編<BN11418894>. 第12編1-30<BN11419026>. 第12編31以後<BN11419150>

原本の編纂者: 東京帝國大學文科大學史料編纂掛→東京帝國大學文學部史料編纂掛→東京帝國大學文學部史料編纂所→東京大学史料編纂所

原本の出版事項: [東京] : 東京帝國大學, 1901.2-

第3編之1: 堀河天皇(應徳3年11月-寛治4年12月). 第3編之2: 堀河天皇(寛治5年正月-同7年9月). 第3編之3: 堀河天皇(寛治7年10月-嘉保2年11月). 第3編之4: 堀河天皇(嘉保2年12月-承徳元年12月). 第3編之5: 堀河天皇(承徳2年正月-康和3年6月)

第3編之6: 堀河天皇(康和3年7月-同5年4月). 第3編之7: 堀河天皇(康和5年5月-長治2年正月). 第3編之8: 堀河天皇(長治2年2月-嘉承元年12月). 第3編之9: 堀河天皇(嘉承2年正月-同年7月)・鳥羽天皇(嘉承2年7月-同年12月). 第3編之10: 鳥羽天皇(天仁元年正月-天永元年閏7月)

第3編之11: 鳥羽天皇(天永元年8月-同2年8月). 第3編之12: 鳥羽天皇(天永2年9月-同3年2月). 第3編之13: 鳥羽天皇(天永3年3月-同年雜載). 第3編之14: 鳥羽天皇(永久元年正月-同2年正月). 第3編之15: 鳥羽天皇(永久2年2月-同年11月)

第3編之16: 鳥羽天皇(永久2年12月-同3年11月). 第3編之17: 鳥羽天皇(永久3年12月-同4年11月). 第3編之18: 鳥羽天皇(永久4年12月-同5年12月). 第3編之19: 鳥羽天皇(永久5年雜載-元永元年4月). 第3編之20: 鳥羽天皇(元永元年5月-同年11月)

第3編之21: 鳥羽天皇(元永元年12月-同2年3月). 第3編之22: 鳥羽天皇(元永2年4月-同年7月). 第3編之23: 鳥羽天皇(元永2年8月-元永年中雜載). 第3編之24: 鳥羽天皇(保安元年正月-同年7月). 第3編之25: 鳥羽天皇(保安元年8月-同年雜載)

第3編之26: 鳥羽天皇(保安2年正月-同年5月). 第3編之27: 鳥羽天皇(保安2年5月-同年11月).第3編之28: 鳥羽天皇(保安2年11月-同年雜載).第3編之29: 鳥羽天皇(保安3年正月-同年4月)

内容説明・目次
巻冊次

第3編之22 ISBN 9784130901222

目次

  • 四月(歴道、旧蝕アル由ヲ奏ス、仍リテ、御読経ヲ清凉殿ニ行フ、但シ、蝕、現ハレズ、;平座、更衣、 ほか)
  • 五月(是ヨリ先、伊賀国ノ訴ニ依リ、春日社領新立ノ荘園ヲ停止セシム、関白藤原忠実、壬生野荘ヲ除カレントノ意アリ、是日、権中納言藤原宗忠、関白ノ意ヲ、蔵人頭右大弁藤原顕隆ニ伝フ、;左近衛府騎射荒手結、 ほか)
  • 六月(前大宰権帥藤原季仲、配所ニ死ス、;法皇、権中納言藤原宗忠ヲ召シテ、蔵人所御厨ノ春日社・興福寺領ニ押妨セラル、不便ヲ語リ、旨ヲ関白藤原忠実ニ伝ヘシメ給フ、 ほか)
  • 七月(諸国条事定、;左大臣源俊房、笙名大丸、ヲ献ズ、之ヲ鳥羽御倉ニ納メ給フ、 ほか)
巻冊次

第3編之25 ISBN 9784130901253

目次

鳥羽天皇保安元年(八月;九月;十月;十一月;十二月;年末雑載)
巻冊次

第3編之26 ISBN 9784130901260

内容説明

鳥羽天皇の保安二年の正月〜五月の記録。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BN11417803
  • ISBN
    • 413090101X
    • 4130901028
    • 4130901036
    • 4130901044
    • 4130901052
    • 4130901060
    • 4130901079
    • 4130901087
    • 4130901095
    • 4130901109
    • 4130901117
    • 4130901125
    • 4130901133
    • 4130901141
    • 413090115X
    • 4130901168
    • 4130901176
    • 4130901184
    • 4130901192
    • 4130901206
    • 4130901214
    • 4130901222
    • 4130901230
    • 4130901249
    • 4130901257
    • 4130901265
    • 4130901273
    • 9784130901284
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ