Bibliographic Information

お店と町、昔と今

栗原清著

(町とくらしのうつりかわり, 6)

小峰書店, 1992.4

Title Transcription

オミセ ト マチ ムカシ ト イマ

Available at  / 6 libraries

Note

監修:市川健夫

Description and Table of Contents

Description

初めて歴史を学ぶ子どもたちのために、明治以降ほぼ100年の変遷を10のテーマで編集。今も残る古い建物や道具などを写真で紹介し、目に見えるものから昔の暮らしに気づく内容とし、特に道具については、その使い方や大きさをイラストで示した。子どもたち自身が体験的に歴史を学べるように工夫。巻末に年表づくりの見本を掲載。小学校中学年以上。

Table of Contents

  • こんな店をみつけたよ
  • 店の中にはいってみよう
  • 商店街の昔と今
  • 博物館でみつけたよ
  • 帳場でお金の計算をしたよ
  • ケースもかわったね
  • 量や重さをはかって売ったよ
  • なににつかった道具かな?
  • こんな道具もあったよ
  • トラックがなかったころ
  • 市場の昔と今
  • 物を売りにくる人もいたよ
  • 昔のとこ屋さんやふろ屋さん
  • こんなこともあったよ
  • かわってきた商店街
  • 駅前にデパートができた
  • これからの商店街
  • 年表をつくろう
  • お店の歴史Q&A

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN11477066
  • ISBN
    • 433809706X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    43p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top