書誌事項

法人税入門

高島博治著

日本経済新聞社, 1994.7-

  • 平成6年度版
  • 平成7年度版
  • 平成8年度版

タイトル読み

ホウジンゼイ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 平成6年度版p377〜378. 平成7年度版p407〜408. 平成8年度版p406〜407

内容説明・目次

巻冊次

平成6年度版 ISBN 9784532130671

内容説明

損益計算書、貸借対照表、利益処分と決算書の流れに沿って会計上の処理と税務上の取扱いの違いを理解する。さらにケーススタディによる法人税申告書の作り方から読み方までを解説。

目次

  • 第1部 法人税の基礎(法人税とはどんな税金か;所得計算の通則;企業利益と課税される所得金額との関係は)
  • 第2部 決算書と法人税(会社決算の損益計算書と税務の損益計算書との関係は;益金〈収益・利益〉と法人税;損金〈費用・損失〉と法人税;会社決算の貸借対照表と税務の貸借対照表との関係 ほか)
  • 第3部 決算・申告と法人税(決算と税金;税額計算のしくみ;申告・税務調査と更正 ほか)
巻冊次

平成7年度版 ISBN 9784532130947

内容説明

損益計算書、貸借対照表、利益処分と決算書の流れに沿って会計上の処理と税務上の取扱いの違いを理解する。さらにケーススタディによる法人税申告書の作り方から読み方までを解説。

目次

  • 第1部 法人税の基礎(法人税とはどんな税金か;所得計算の通則;企業利益と課税される所得金額との関係は)
  • 第2部 決算書と法人税(会社決算の損益計算書と税務の損益計算書との関係は;益金(収益・利益)と法人税;損金(費用・損失)と法人税 ほか)
  • 第3部 決算・申告と法人税(決算と税金;税額計算のしくみ;申告・税務調査と更正 ほか)
  • 阪神・淡路大震災の税制措置
  • 平成7年度の主要改正点と経過措置
巻冊次

平成8年度版 ISBN 9784532131258

内容説明

会計上の処理との違いから学ぶ。損益計算書、貸借対照表、利益処分と決算書の流れに沿って会計上の処理と税務上の取扱いの違いを理解する。さらにケーススタディによる法人税申告書の作り方から読み方までを解説。「税務の暦」付き。

目次

  • 第1部 法人税の基礎(法人税とはどんな税金か;所得計算の通則;企業利益と課税される所得金額との関係は)
  • 第2部 決算書と法人税(会社決算の損益計算書と税務の損益計算書との関係は;益金(収益・利益)と法人税 ほか)
  • 第3部 決算・申告と法人税(決算と税金;税額計算のしくみ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11477430
  • ISBN
    • 4532130670
    • 4532130948
    • 4532131251
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ