書誌事項

みずのいきもの

(ふしぎがわかるしぜん図鑑)

フレーベル館, 1990.7

タイトル読み

ミズ ノ イキモノ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:水野丈夫,武田正倫

内容説明・目次

内容説明

子どもたちのものを見る目を養うには自然の実物にふれることがなによりも大切です。そして確かめたり、調べたりする必要があります。そのためには図鑑は不可欠な手びき書といえるでしょう。本書はそうした図鑑の役割をはたすと同時に、美しい写真や細密に描かれた絵を見ることによって自然の中にかくされているふしぎやひみつなどが、ひとりでにわかるように工夫されてあります。どうかお子さんといっしょにお母さん方も楽しんでご覧ください。

目次

  • 魚(きんぎょのなかま;こい;さけ ほか)
  • かに・えびなどのなかま(アメリカざりがに;あかてがに ほか)
  • 貝(かたつむり ほか)
  • かえる・かめなどのなかま

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11478783
  • ISBN
    • 4577000369
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    116p
  • 大きさ
    30cm
  • 親書誌ID
ページトップへ