こんな手口にご用心 : 何度だまされたら、こりるのか

Bibliographic Information

こんな手口にご用心 : 何度だまされたら、こりるのか

(多湖輝の実用心理学講座, 3)

ごま書房, 1991.10

Title Transcription

コンナ テグチ ニ ゴヨウジン : ナンド ダマサレタラ コリルノカ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 8 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 “一寸”のウソにも“五分”のほんとう—一の正直さで、九のウソを隠す手口
  • 2 赤信号、みんなで渡れば“青”になる—自分の意見を、他人の意見に見せかける手口
  • 3 馬子にも衣装、詐欺師にもアルマーニ—権威・一流の名を借りて、自分を信用させる手口
  • 4 黒いカラスも、言いようで鷺になる—見せかけの論理で、正しさを装う手口
  • 5 エビで喜ばせて、タイを釣る—小さな満足で、大きな不満を忘れさせる手口
  • 6 美しいバラにはトゲがある、おいしい話には毒がある—損をつくろって、得に思わせる手口

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN11573922
  • ISBN
    • 4341220039
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    204p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top