世田谷区文化財調査報告集

書誌事項

世田谷区文化財調査報告集

世田谷区教育委員会社会教育部管理課文化財係編

世田谷区教育委員会, 1992.3-

  • 第1集
  • 第2集
  • 第3集
  • 第4集
  • 第5集
  • 第6集
  • 第7集
  • 第8集
  • 第9集
  • 第10集
  • 第11集
  • 第12集
  • 第13集
  • 第14集
  • 第15集
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26

タイトル読み

セタガヤク ブンカザイ チョウサ ホウコクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 13

  • 大手前大学・大手前短期大学 図書館

    第1集14004061, 第2集14004062, 第3集14004063, 第4集14004064, 第5集14004140, 第6集14004141, 第7集14004065, 第8集14004066, 第9集14004009, 第10集14004067, 第11集14004029, 1614022289, 1714027800, 1814028659, 1914031551, 2014034867, 2214040036, 2414045300, 2514045301, 2614048417, 14037475, 第23集14042136

  • 国学院大学 図書館

    第4集9001312538, 第5集8000167141, 第7集9001242586, 第8集9001365635, 第9集0002109569, 第10集1070046519, 第11集1070046527, 第14集0002453306, 第15集1060024252, 161070020928, 241170036733, 251170036725

    OPAC

  • 国立民族学博物館 情報管理施設

    第1集東京/709.136/セタカC930057519, 第2集東京/709.136/セタカF707000065, 第3集東京/709.136/セタカC950339413, 第4集東京/709.136/セタカC952586219, 第5集東京/709.136/セタカC970284713, 第6集東京/709.136/セタカF707000066

  • 国立歴史民俗博物館 図書室書庫

    第1集709.1||セタ10115020570, 第2集709.136||セタ20116011701, 第3集709.136||セタ30117001958, 第4集709.136||セタ40118034537, 第5集709.136||セタ50119058188, 第6集709.136||セタ62012915779, 第7集709.136||セタ72012915787, 第8集709.136||セタ82012915795, 第9集709.136||セタ92012915803, 第10集709.136||セタ102002904171, 第11集709.136||セタ112002904163, 第12集709.136||セタ122003916372, 第13集709.136||セタ132003949407, 第14集709.136||セタ142004940892, 第15集709.136||セタ152005932229, 16709.136||セタ162007915511, 17709.136||セタ172008924363, 18709.136||セタ182009922945, 19709.136||セタ192010926265, 20709.136||セタ202011920648, 21709.136||セタ212012914368, 22709.136||セタ222013022112, 23709.136||セタ232014033829, 24709.136||セタ242017000726, 25709.136||セタ252017000734, 26709.136||セタ262019007208

  • 成城大学 図書館

    4709.2||SE91||4G47264

  • 専修大学 図書館

    第1集10854587, 第3集10854588, 第4集10854589, 第5集10854590, 第6集10854591, 第7集10854592, 第8集10854593, 第9集10854594, 第10集10854595, 第11集10854596, 第12集10854597, 第13集10854598, 第14集10854599, 第15集10854600, 1610874977, 1710892270, 1810945936, 1910963342, 2010963343, 2311041565

  • 筑波大学 附属図書館 中央図書館

    第1集213.6-Se91-110018005892, 第2集213.6-Se91-210018005877

  • 東京国立博物館

    第1集109-36-6690011314, 第2集109-36-6690011315, 第3集109-36-6690009513, 第4集109-36-6690009514, 第5集109-36-6690009515, 第6集109-36-6690009516, 第7集109-36-6690009517, 第8集109-36-6690009518, 第9集109-36-6690009519, 第10集109-36-6690009520, 第11集109-36-6690009521, 第12集109-36-6690009522, 第13集109-36-6690009523, 第14集109-36-6690009524, 第15集109-36-6610059206, 16109-36-6610007105, 17109-36-6610052673, 18109-36-6610051131, 19109-36-6610054791, 20109-36-6610054524, 21109-36-6610056422, 22109-36-6610065767, 23109-36-6610066152, 24109-36-6610072349, 25109-36-6610072350, 26109-36-6610083385

  • 独立行政法人 国立文化財機構 東京文化財研究所

    18A||124||||#3001109529, 第11集A||95||||#3001109267

  • 奈良国立博物館

    第4集709.136/22/410059769, 第6集709.136/22/610054288, 第7集709.136/22/710056266, 第14集709.136/22/1410058958, 20709.136/22/2010067959, 23709.136/22/2310081317, 24709.136/22/2410080037, 25709.136/22/2510080038

  • 奈良大学 図書館

    23709.13/Ko54/23874551

  • 人間文化研究機構 国文学研究資料館書庫

    第1集213.6:L254:11001042523, 第2集213.6:L254:21001059057, 第3集213.6:L254:31001059058, 第4集213.6:L254:41001059059, 第5集213.6:L254:51001059060, 第6集213.6:L254:61001059061, 第7集213.6:L254:71001059062, 第8集213.6:L254:81001059063, 第9集213.6:L254:91001059064, 第10集213.6:L254:101080000555, 第11集213.6:L254:111080000166, 第12集213.6:L254:121080000167, 第13集213.6:L254:131080000556, 第14集213.6:L254:141001062083, 第15集213.6:L254:151001064283, 16213.6:L254:161002000561, 17213.6:L254:171002001488, 18213.6:L254:181002002740, 19213.6:L254:191002003916

  • ベルリン国立図書館

    第6集4° 959294, 第8集5 B 39568

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

第5-7集の責任表示(編集者): 世田谷区教育委員会生涯学習部管理課文化財係編

第8集責任標記: 世田谷区教育委員会生涯学習課文化財係編

第9-13集責任標記は: 世田谷区教育委員会事務局生涯学習課文化財係編

第14-16集責任標記: 世田谷区教育委員会事務局生涯学習・スポーツ課文化財係編

第17集, 18-23,25-26責任標記: 世田谷区教育委員会事務局生涯学習・地域・学校連携課文化財係編

23の編著者: 青柳憲昌, 建文・建築文化研究所

26の編著者: 堀内正昭

文献あり

収録内容

  • 第2集. 世田谷の水神信仰と雨乞い習俗 / 高見寛孝
  • 第3集: 古建築緊急調査報告 その1
  • 第4集: 古建築緊急調査報告 その2
  • 第6集: 旧宇奈根村小泉家文書調査報告
  • 第7集: 古建築緊急調査報告 その3
  • 第8集: 古建築緊急調査報告 その4
  • 第10集: 古建築緊急調査報告 その5
  • 第12集: 古建築緊急調査報告 その6 幽篁堂庭園
  • 第13集: 古建築緊急調査報告 その7
  • 第14集: 古建築緊急調査報告 その8
  • 第15集: 玉川三業地調査報告
  • 第16集: 世田谷区指定有形文化財(彫刻)修理報告
  • 観音寺・木造十一面観音菩薩立像 : 修理報告と若干の考察
  • 勝國寺・木造薬師三尊像 : 修理報告と若干の考察
  • 第17集: 世田谷区古建築調査報告書
  • 18: 吉祥院・六字経曼荼羅と弘法大師空海像(日輪大師画像)調査報告
  • 豪徳寺・木造岡本黄石正座像 : 修理報告と若干の考察
  • 19: 区登録有形文化財東玉川神社社殿調査報告
  • 緊急調査報告 : 東玉川神社蔵随身像二躯 : 若干の考察を加えて
  • 20: 区登録有形文化財善養院本堂並びに庫裏調査報告
  • 善養院所蔵仏涅槃図について
  • 21:旧長崎家住宅茅葺屋根葺替他工事の報告
  • 22:世田谷区内の区立小学校に所蔵される扁額・木額について
  • 23:古経楼・冨士見亭の建築と意匠 : 五島美術館古経楼・冨士見亭修理工事報告書
  • 24:祭り囃子を中心にした世田谷区内の民俗芸能の調査報告
  • 25:区指定有形文化財「板絵着色大蔵氷川神社奉納絵図」の修理及びデジタル復元事業報告
  • 26: 旧近衛輜重兵大隊営内射撃場の調査報告ならびに復原的考察

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11586731
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26-30cm
ページトップへ