今に見る京都千二百年 : 写真構成

書誌事項

今に見る京都千二百年 : 写真構成

横山健蔵写真

京都新聞社, 1994.10

タイトル別名

今に見る京都千二百年 : 写真構成

写真構成今に見る京都千二百年

タイトル読み

イマ ニ ミル キョウト センニヒャクネン : シャシン コウセイ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:赤井達郎

平安建都千二百年略年表 西山恵子編: p209-221

内容説明・目次

内容説明

1200年の時空を超えて歴史を感じ歴史をたぐり歴史が見える。

目次

  • 第1章 建都(山河襟帯の楽土;建都の礎;都の二大官寺 ほか)
  • 第2章 王朝(内裏と離宮;別業の地;王朝の雅 ほか)
  • 第3章 中世(禅門の風;禅の造形;北山と東山の文化 ほか)
  • 第4章 近世(江戸幕府のシンボル;王朝文化の再現;法華信仰と芸術 ほか)
  • 第5章 近代(近代都市の息吹;産業振興への回生;教育と研究の整備 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11716123
  • ISBN
    • 4763803581
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    31cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ