わかりやすい民法 : 民法の考え方の筋道がチャートでわかる
Author(s)
Bibliographic Information
わかりやすい民法 : 民法の考え方の筋道がチャートでわかる
(わかりやすい法律シリーズ / LEC東京リーガルマインド法律総合研究所編著)
東京リーガルマインド, 1994.6
- 新装版
- Title Transcription
-
ワカリヤスイ ミンポウ : ミンポウ ノ カンガエカタ ノ スジミチ ガ チャート デ ワカル
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 19 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- キャスティング、大道具、小道具(法人もトレンディドラマの主役になれる;人は“物”に血道をあげる)
- はじめに契約ありき、です(だれとどんな約束をするのも勝手です;うっかりしていると契約がなかったことになる;約束を実行する—契約の効力;思惑と違った事態が出現〈約束を守らない〉;債権回収の方法;お金を借りる—消費貸借契約;買えなければ借りるしかない—賃貸借;必殺仕事人—請負、委任)
- 契約に基づかない法律関係(迷惑をかければ金をとられる—不法行為責任;奪われたら取り返せ—占有権;時のすぎゆくままに—時効;人が死ぬと財産が動く—相続)
by "BOOK database"