トヨタ経営の源流 : 創業者・喜一郎の人と事業

書誌事項

トヨタ経営の源流 : 創業者・喜一郎の人と事業

佐藤義信著

日本経済新聞社, 1994.10

タイトル読み

トヨタ ケイエイ ノ ゲンリュウ : ソウギョウシャ キイチロウ ノ ヒト ト ジギョウ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

豊田喜一郎関連年表:p303-309

豊田喜一郎の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

戦後生まれと思われがちのトヨタ式生産システムは、実は喜一郎によって戦前に編み出されたものだった。生誕から100年—知られざるエピソードを掘り起こしてトヨタ経営の原点に迫る。

目次

  • 第1章 生い立ち
  • 第2章 豊田紡織—準備期
  • 第3章 自動車製造への確信
  • 第4章 国産自動車の開発
  • 第5章 許可会社と量産体制の確立
  • 第6章 トヨタの設立と工場の拡充
  • 第7章 統制の強化—戦時体制の時代
  • 第8章 戦時下の生産活動
  • 第9章 体制づくりの時代
  • 第10章 経営危機とトヨタの再建

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11722148
  • ISBN
    • 4532161444
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    309p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ