書誌事項

ゴヤ

パトリシア・ライト著 ; 栗田秀法訳

(ビジュアル美術館 / リリーフ・システムズ訳, 第10巻)

同朋舎出版, 1994.12

タイトル別名

Goya

タイトル読み

ゴヤ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ゴヤの世界—ビジュアル美術館—ゴヤでは、画家の伝記と絵画の技法分析をおりまぜ、まったく新しいアプローチでゴヤという人物の個性と作品の総合的な理解へと導く。彼の主要作品はもちろんのこと、あまり知られることのなかった作品を含むカラー図版の数々に加え、彼自身の手紙なども紹介しています。また、他の画家たちからの影響やゴヤの生涯における重要な出来事についてもスポットが当てられている。技法上大きな展開を示す作品や主題の扱い方に特徴がみられる作品は、細部を拡大した図版を使って、緻密な考察を行なっている。

目次

  • 地味な始まり
  • サラゴーサでの成功
  • 30歳になったゴヤ
  • 王立タピスリー工場
  • 伝統と創意
  • 新たな方向
  • 流行の肖像画家
  • ふたりの王のカルトン
  • ゴヤと子供
  • 病魔:ひとつの転機〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11724992
  • ISBN
    • 4810417832
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ