Bibliographic Information

古墳

堅田直著

(光文社文庫, グラフィティ・日本謎事典||グラフィティ ニホン ナゾ ジテン 3)

光文社, 1993.4

Other Title

古墳 : 1,700 years ago

Title Transcription

コフン

Note

引用・参考文献:p196〜197

Description and Table of Contents

Description

大和の地に巨大な古墳が出現した。それは突然に何の前触れもなく…だったのか?今は深い森におおわれ、濠の水面に穏やかな姿を映し出している古墳。しかし古墳時代の人々が目にしていたのは、強権を象徴する堅固な砦のような古墳の姿に他ならなかった。その姿にどんな意味が隠されているのか?その古墳をどのように築き、そしてなぜ古墳築造をやめたのか?古墳研究50余年の筆者が、常識を破り、大胆に古墳築造とその時代を読み解く。古代史はますます面白い。

Table of Contents

  • 第1部 新時代の幕開けと古墳築造
  • 第2部 古墳謎事典(古墳の形と移り変わり;古墳の造り方;古造築造を支えた規格;古墳の設計;古墳の中;古墳をめぐる施設;測量図をめぐって;岩屋山古墳の謎;祭祀の跡;破壊された古墳;記・紀と古墳;天皇陵埋葬者の謎;藤ノ木古墳の埋葬者;三角縁神獣鏡と景初四年の鏡;鉄剣の謎;馬の墓と騎馬民族説;埴輪と立物;洞穴&岩陰遺跡;韓式土器と渡来人;古墳調査の意味;古墳年代の決め方;黄門とゴーランド;仁徳天皇陵発掘)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BN11811102
  • ISBN
    • 4334716768
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    197p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top