第二次世界大戦 : 人類史上最大の事件

書誌事項

第二次世界大戦 : 人類史上最大の事件

マーティン・ギルバート著 ; 岩崎俊夫訳

心交社, 1994.12

タイトル別名

第二次世界大戦

Second World War

タイトル読み

ダイニジ セカイ タイセン : ジンルイ シジョウ サイダイ ノ ジケン

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 上巻p518-533, 下巻p468-483

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784883021949

内容説明

終戦50周年メモリアル出版。6年にわたる壮絶な民族間闘争、4600万人にのぼる死者、数億人におよんだ悲惨な災厄を、厖大な資料を基に、イギリスの著名な軍事史家が描ききる。

目次

  • ドイツ軍のポーランド侵攻(1939年9月)
  • ポーランド敗北(1939年10月)
  • フィンランドの抗戦(1939年11月)
  • スカンジナビアの戦場(1939年から40年にかけての冬)
  • ドイツ軍の西部攻勢(1940年5月)
  • ダンケルク(1940年5月)
  • 対フランス戦(1940年6月)
  • フランスの苦悩、イギリスの決意(1940年6〜7月)
  • 対イギリス戦(1940年8〜9月)
  • “われ勝てり!”(ヒトラー)(1940年10月)〔ほか〕
巻冊次

下 ISBN 9784883021956

内容説明

終戦50周年メモリアル出版。6年にわたる壮絶な民族間闘争、4600万人にのぼる死者、数億人におよんだ悲惨な災厄を、厖大な資料を基に、イギリスの著名な軍事史家が描ききる。

目次

  • 流れは連合国へ(一九四二年冬)
  • 勝利への青写真、カサブランカ(一九四三年一月)
  • ドイツ軍の危機(一九四三年二月)
  • “敵を海に追い落とせ”(モンゴメリー)(一九四三年春)
  • “枢軸に生じた最初の亀裂”(ルーズベルト)(一九四三年夏)
  • 退却するドイツと日本(一九四三年秋)
  • “東部戦線での致命傷”(ゲッベルス)(一九四三年冬)
  • アンツィオ、カッシノ、クェゼリン(一九四四年一〜二月)
  • 爆撃、追放、大量殺人(一九四四年二〜三月)
  • レジスタンス、妨害活動、欺瞞(一九四四春)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11812648
  • ISBN
    • 4883021947
    • 4883021955
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ