書誌事項

監査論概説

大矢知浩司著

白桃書房, 1994.4

新訂版3刷-

タイトル読み

カンサロン ガイセツ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

付録:商法(抜萃)は、平成5(1993)年6月改正(新訂2刷は平成2年6月改訂)分に変更、『株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律(抜萃)』の記述追加

章末演習問題の解答は、別冊『ポイント監査理論演習』ほうしょう出版(1992年)を参照

内容説明・目次

目次

  • 第1章 監査とは何か—その目的と必要性
  • 第2章 監査人
  • 第3章 財務諸表監査と監査基準
  • 第4章 内部統制システムと試査
  • 第5章 監査計画・監査調書
  • 監査証拠
  • 第6章 監査技術・監査手続の体系
  • 第7章 監査報告書
  • 第8章 監査報告書と限定意見
  • 第9章 連結財務諸表監査・中間財務諸表監査
  • 第10章 EDP環境における財務諸表監査
  • 補章 監査制度の展開

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11832995
  • ISBN
    • 456146087X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 371p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ