マルチメディア・クライシス : モビリティをめぐる日米欧の標準化戦争

Bibliographic Information

マルチメディア・クライシス : モビリティをめぐる日米欧の標準化戦争

徳山日出男著

ベストセラーズ, 1994.12

Title Transcription

マルチメディア ・ クライシス : モビリティ オ メグル ニチベイオウ ノ ヒョウジュンカ センソウ

Available at  / 32 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書で書きたかったのは、交通の視点から見たマルチメディア論である。マルチメディアには実体がないとの批判がある。しかし、交通には、事故・渋帯・環境といった解決を迫られている重大な課題があり、車と道の双方向通信というマルチメディアは、その解決となりばかりか、二十一世紀の社会・経済・生活に計り知れない影響を与えることができる。しかも、欧米がすさまじい勢いで技術開発に取り組んでいるのみならず、既に基本特許と国際標準化をめぐる戦いも始まっているのである。課題、技術、社会変革、競争、国際標準化—交通の分野では、マルチメディアに関するすべてのテーマが具体的な形をしている。本書はマルチメディア批判へのひとつの答えである。

Table of Contents

  • プロローグ 西暦2001年の「落日」
  • 1 アメリカを変貌させる史上最大のプロジェクト
  • 2 知られざる欧州の実力
  • 3 日本の次世代道路交通システム
  • 4 情報ハイウェイと道のマルチメディア化
  • 5 ついに火蓋を切る国際標準化戦争
  • 6 二十一世紀の日本が歩むべき新たなる道

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN11845625
  • ISBN
    • 4584181942
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top