「収支分岐点」活用のしかた : 資金からみた採算がつかめる

書誌事項

「収支分岐点」活用のしかた : 資金からみた採算がつかめる

本間建也著

日本実業出版社, 1993.4

タイトル別名

資金からみた採算がつかめる「収支分岐点」活用のしかた

収支分岐点活用のしかた

タイトル読み

シュウシ ブンキテン カツヨウ ノ シカタ : シキン カラ ミタ サイサン ガ ツカメル

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章 利益と資金の統合管理を考えよう
  • 第1章 利益管理は損益分岐点の活用から
  • 第2章 収支分岐点は経営の新しい物差し
  • 第3章 収支分岐点には4つのパターンがある
  • 第4章 事例にみる収支分岐点分析の実際
  • 第5章 損益構造をよくする利益アップ戦略
  • 第6章 資金構造をよくする20の着眼点
  • 第7章 企業の命運を握る資金戦略の実際
  • 付録 採算・資金戦略に使える各種管理表

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11894212
  • ISBN
    • 4534020031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    214p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ