Bibliographic Information

九州大学東洋史論叢 : 重松先生古稀記念

九州大学文学部東洋史研究室, 1957.7

Other Title

重松先生古稀記念九州大学東洋史論叢

九州大學東洋史論叢 : 重松先生古稀記念

Oriental studies presented to Shunsho Shigematsu, emeritus professor of the Kyushu university in celebration of his seventieth birthday by his pupils and the members of the seminor of far eastern history, Kyushu university

Title Transcription

キュウシュウ ダイガク トウヨウシ ロンソウ : シゲマツ センセイ コキ キネン

Available at  / 54 libraries

Search this Book/Journal

Note

重松俊章の肖像あり

重松俊章先生年譜略及び著作年表: 巻頭 p1-2, p1-3

内容: 仏教東漸初期の教界とその東流の一大動機(重松俊章) 遼東馬市における私市と所謂開原南関馬市(江島寿雄) 劉裕政権と義煕士断(越智重明) 煕寧年間に於ける煕河路の農地開発について(河原由郎) 北朝軍制に於ける所謂郷兵について(菊池英夫) 米元章論考(岸田勉) 唐律にみえる私賎民奴婢部曲についての一考察(草野靖) 山東農村における観音信仰(中村治兵衛) 天宝以前に於ける唐の戸口統計に就いて(日野開三郎) 大理国の城についての一研究(牧野修二) 両税法以前における差科(松永雅生) 南宋の課子(山内正博) 重松先生の思い出(竹岡勝也)

英文要旨: 巻末 p1-10

Details

  • NCID
    BN11959136
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [福岡]
  • Pages/Volumes
    2, 3, 5, 363, 10p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top