実地臨床医のための子宮内膜症の診断と治療

Bibliographic Information

実地臨床医のための子宮内膜症の診断と治療

植木實編

現代医療社, 1987.2

Title Transcription

ジッチ リンショウイ ノ タメノ シキュウ ナイマクショウ ノ シンダン ト チリョウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 2 libraries

Note

監修:杉本修

参考文献:p59〜61

Description and Table of Contents

Description

子宮内膜症は、近年増加の一途をたどり、文明病の一つと云われています。また、その病巣は悪性腫瘍に似ており診断の困難性に加え治療は多くの問題があります。この診断と治療を中心に新しい知見及び現在開発中の医薬品も含め臨床に即した事項を詳述。

Table of Contents

  • 1. 発生部位と頻度
  • 2. 診断法(主訴、既往歴の受けとめ方;内診所見と直腸診の励行)
  • 3. 進出期分類の紹介
  • 4. 外性内膜症に対する総合的治療方針のたて方(挙児希望のない患者への治療;妊孕能向上を目的とした治療;不妊を主訴とする患者への内膜症治療前の必要検査事項)
  • 5. ホルモン療法(ホルモン療法の実際;新ホルモン剤の紹介)
  • 6. 外性内膜症に対する手術療法(保存手術法;比較的根治手術;根治手術法)
  • 7. 過多月経による貧血のホルモン療法
  • 8. 内性内膜症に対するホルモン療法の試み

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN11978130
  • ISBN
    • 4905915376
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    66p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top