講談社の絵本

著者

書誌事項

講談社の絵本

講談社

ゴールド版

タイトル読み

コウダンシャ ノ エホン

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 107件中  81-100を表示

  • したきりすずめ

    織田音也絵 ; 坪井栄文 ; 猪野賢一編

    講談社 1960.3 講談社の絵本 33

    所蔵館5館

  • はちかつぎ姫

    中村貞以絵 ; 小糸のぶ文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.12 講談社の絵本 26

    所蔵館4館

  • 万寿の姫

    織田音也絵 ; 徳永寿美子文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.12 講談社の絵本 25

    所蔵館3館

  • こぶとりじいさん

    伊東万耀絵 ; 有吉佐和子文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.11 講談社の絵本 24

    所蔵館3館

  • せむしの子うま

    長谷川露二絵 ; 筒井啓介文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.11 講談社の絵本 23

    所蔵館3館

  • うかれバイオリン

    向井潤吉絵 ; 網野きく文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.10 講談社の絵本 22

    所蔵館4館

  • 白雪姫

    田代光絵 ; 石坂洋次郎文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.10 講談社の絵本 21

    所蔵館2館

  • ロビンソン漂流記

    三芳悌吉絵 ; 富沢有為男文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.9 講談社の絵本 20

    所蔵館5館

  • シンデレラ姫

    高野三三男絵 ; 芹沢光治良文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.9 講談社の絵本 19

    所蔵館4館

  • ふしぎな ランプ

    蕗谷虹児絵 ; 川端康成文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.8 講談社の絵本 18

    所蔵館5館

  • かちかち山

    鈴木寿雄絵 ; 木下順二文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.8 講談社の絵本 17

    所蔵館5館

  • 青い鳥

    水沢泱絵 ; 北畠八穂文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.7 講談社の絵本 16

    所蔵館5館

  • 家なき子

    加藤まさを絵 ; 岩崎純孝文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.7 講談社の絵本 15

    所蔵館3館

  • 人魚姫

    大日向明絵 ; 佐田稲子文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.6 講談社の絵本 14

    所蔵館4館

  • 動物画集

    井上たけしほか絵 ; 白木茂ほか文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.5 講談社の絵本 13,38,59,94

    [1] , 2 , 3 , 4

    所蔵館4館

  • おやゆび姫

    古賀亜十夫絵 ; 円地文子文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.5 講談社の絵本 12

    所蔵館4館

  • たから島

    梁川剛一絵 ; 那須辰造文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.5 講談社の絵本 11

    所蔵館5館

  • 安寿と厨子王

    志村立美絵 ; 山手樹一郎文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.4 講談社の絵本 10

    所蔵館6館

  • 花さかじいさん

    米内穂豊絵 ; 武者小路実篤文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.4 講談社の絵本 9

    所蔵館4館

  • 白鳥の王子

    三輪孝絵 ; 宇野千代文 ; 猪野賢一編

    講談社 1959.3 講談社の絵本 8

    所蔵館4館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11987550
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26cm
ページトップへ