糖尿病の食生活 : いちばん新しく、わかりやすい : カロリー別献立例つき
Author(s)
Bibliographic Information
糖尿病の食生活 : いちばん新しく、わかりやすい : カロリー別献立例つき
主婦と生活社, 1994.10
- Title Transcription
-
トウニョウビョウ ノ ショクセイカツ : イチバン アタラシク ワカリヤスイ : カロリーベツ コンダテレイ ツキ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
糖尿病の治療法として、食事療法、運動療法、薬物療法などがありますが、このなかで、最も大切なものが食事療法です。わが国の糖尿病のうち、半分以上は食事療法と運動療法だけで、よいコントロールが得られます。薬物療法を必要とする糖尿病でも、同時に食事療法を欠かすことはできません。しかも食事療法は一生続けなければならず、毎日のことですから、できるだけ楽しい食事でなければなりません。これは言うはやすく、実行はなかなかむずかしいことです。本書ではこれらの点に留意して、前半で糖尿病の正しい知識を習得し、後半で食事療法をできるだけわかりやすく、実行しやすいように解説しました。
Table of Contents
- 糖尿病とはどんな病気
- 血糖とインスリンについて
- 代謝が異常を起こす
- 糖尿病を分類すると
- 原因はいろいろある
- 主な症状は
- 昏睡が起こるとき
- 合併症の予防が大事
- 経過も予後もさまざま
- 発見に必要な検査
by "BOOK database"